2012年1月 のアーカイブ

2012. 1.31  SAS

2012年1月31日 火曜日

知っている人は知っていると思いますが、フクダは大のサザン好き。

最近はカラオケに行くこともなくなりましたからアレですが、車で聞く音楽はもっぱらサザンが多いですし、4年前の横浜スタジアム「真夏の大感謝祭 30周年記念ライブ」も土砂降りのなか行きました。

ちなみに、サザンの中で一番好きなアルバムは、2枚目のアルバム「10ナンバーズ・からっと」

sas

「お願いD.J.」「ラチエン通りのシスター」「思い過ごしも恋のうち」「気分しだいで責めないで」「いとしのエリー」などの名曲が収録された最高の1枚です。

 

ところで、サザン(SOUTHERN ALL STARS)は、頭字語で「SAS」と略記されますが、今日は「SAS」繋がりで、睡眠時無呼吸症候群(SLEEP APNEA SYNDROME)のお話。。。

皆さんもう気付いちゃってると思いますが、サザンのくだりは前振りです(笑)

夜間の診療を休診させていただき、山本先生、夏目先生と一緒に睡眠時無呼吸症候群のお勉強に行ってきました。

IMG_2920

 

さて、睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に何度も呼吸が止まった状態(無呼吸)や止まりかける状態(低呼吸)が繰り返される病気です。

繰り返す低酸素血症のために高血圧、不整脈、心筋梗塞、脳卒中などの合併症を引き起こすことが知られており、睡眠が妨げられる事で日中の眠気を引き起こし、居眠り運転などによる交通事故の原因の一つとされていることはご存じの方も多いかもしれません。

 

睡眠時無呼吸症候群は、多くの場合、空気の通り道である気道が完全あるいは部分的に閉塞してしまうことにより起こります。

そのため、睡眠時無呼吸症候群は、肥満体の人、首が短くて太い人、顎が小さい人などに多く、もともと気道が狭い構造になっている上に、睡眠中には咽頭の筋肉や舌が緩んで更に気道が狭くなり、そのような状態で息を吸うと、肺で生じた陰圧によって狭い気道は一層狭くなって閉塞が起こり無呼吸が生じます。

 

治療として、一定圧を加えた空気を鼻から送り込むことによって上気道の閉塞を取り除き、睡眠中の気道を確保する経鼻的持続陽圧呼吸療法装置(CPAP)が有効で、治療の第一選択とされています。

歯科的なアプローチとしては、下顎を前方に引き出す形でのマウスピースを睡眠中に装着し、気道スペースを広げ気道の閉塞を防ぐ方法があります。

P1010373-150x150

 

先に述べたように、睡眠時無呼吸症候群は、合併症や居眠り運転による事故のリスクも高く、放置しておくと生命に危険が及ぶ恐れのある病気です。

本人はもちろんのこと、交通事故にもなれば他人の人生までにも影響しかねません。

 

いびきや日中の強い眠気、熟睡感がないなど、気になる症状のある方は是非ご相談下さい。(睡眠時無呼吸症候群に対して健康保険の適用が可能です)

群馬のW先生 気を付けましょう(笑)

2012. 1.31  歯根嚢胞摘出&歯根端切除

2012年1月31日 火曜日

朝イチは、歯根嚢胞の摘出と歯根端切除。

589_0182125(でかっ!!)

一塊にて除去しました。

589_0304225(グロいので白黒に画像処理) 

 

これだけのサイズの嚢胞ですから、年単位で徐々に大きくなっていったんだと思いますが、疲れたり風邪をひいて身体の抵抗力が落ちた時などにちょっと違和感があった程度で、これまでほとんど気にならなかったとのこと。

これ以上ひどくならないうちに処置できてよかったです。

2012. 1.30  明日もエネルギッシュに

2012年1月30日 月曜日

雲一つない快晴の月曜日。

IMG_6598

、、、ですが、今日はまた一段と寒いですね。

日陰にはまだ先週の雪も残ってます。

IMG_6947

気象庁によると、31日から2月3ごろにかけて日本付近は冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心に大雪が予想されているそうです。

ご注意ください。

 

さて、朝書き始めたコラムですが、ナンだカンだバタバタと忙しく1日が終わってしまい、夜になってしまいました(疲)

月曜から飛ばし過ぎ(汗)

で、診療後は、ドクター・スタッフ達と明日のパワーをつけに、、、

またもラーメンです(笑)

IMG_5705

家系ラーメンには、やっぱり白飯が良く合います。

 

明日もアブラギッシュに、、、もとい、エネルギッシュにいきたいと思います。

2012. 1.28  三師会賀詞交歓会

2012年1月28日 土曜日

忙しかった1週間もやっと土曜日を迎えました。

今週ラストは、三鷹市三師会賀詞交歓会に出席です。

IMG_1263

 

さて、三師会は、医師会・薬剤師会・歯科医師会の3つの会が一体となり、行政をはじめ関係団体と連携し、市民の健康と地域医療のため活動しています。

特に今年は、去年の大震災もあったため、大規模災害時の各会の役割や連携について細かい意見が交わされました。

今日も、朝方に地震がありましたし、いざと言うときの備えは大事ですね。

 

ようやくコレで、新年会シーズンが終わりました。

ふぅ・・・

 

2012. 1.26  二宮金次郎

2012年1月26日 木曜日

各地の小学校で、二宮金次郎像の撤去が相次いでいるそうです。

▽参照(毎日新聞)

http://mainichi.jp/life/edu/news/20120125k0000e040231000c.html

 

もうねぇ、、、 アホですか?!

「努力を尊ぶ姿勢は受け継ぎたいが、子どもが働く姿を勧めることはできない」とか言う教諭がいたり、ナンといっても「歩いて本を読むのは危険」とか言う保護者の声とか、、、

ナンで表面に見える部分だけ捉えて、真に受けるんでしょ???

あの勉強意欲というか、働きながらかつ暇を惜しんで勉学に勤める姿勢が大事ですよっていう学びの精神を言ってるワケでしょ。

ナンなら、「銅像はイメージです。決してマネをしないで下さい。」とか、立て札でも立てれば?!(笑)

 

最近どうしてこうも物事を表面的に見るのかねぇ、、、って思うコトがよくありますけど、その度「この先日本は大丈夫か?!」って思います。

そのうち、ロダンの「考える人」も、「全裸で考え事ナンて、きっとエッチなことでも想像してるに違いないから撤去しろ!」とかなるのかな?!

 

ninomiya

2012. 1.25  氷点下

2012年1月25日 水曜日

朝方は、冷え込みましたね。

ナンでも、東京、横浜でこの冬初めて氷点下の最低気温を記録したそうで、、、 どおりで寒かったワケです。

まぁ、寒い朝に、なかなか布団から出るに出れないジレンマの中でウトウトするのって、ちょっぴり快感だったりもするんですケド(笑)

 

さて、路面凍結による事故の多発。

東京消防庁によると、東京都内では23日〜25日午前10までに計218人(男性87人、女性131人)が転倒するなどして病院に搬送され、警視庁によると、23日〜25日午前11までに発生した雪による交通事故は783件に上るそうです。

 

だいぶ雪も溶けてきましたが、日陰などでは凍っていたりするところもありますから、足下には十分ご注意下さい。

 

2012. 1.24  雪かき

2012年1月24日 火曜日

雪国の人達には申し訳ないですけど、東京にしてみたら昨日は結構な雪でしたね。

 

朝はいつもよりも早く出勤し、医院の出入口を雪かきです。

IMG_7182

ちなみに、ウチの医院の出入口って日陰になっているので、カッチカチ凍るんですね。

そう、、、

kacchikachi(カッチカチやぞ!!)

、、、ってくらい(笑)

 

しかも、若干 坂になっているのでなお滑りやすい。

特に、午前中はお年寄りの方の来院も多いので、雪かきしておかないと危ないですからね。

 

しかしながら、コレが結構な重労働でして、日頃の運動不足もあって既に腕が筋肉痛(涙)

まぁ 逆に直ぐ筋肉痛が来るのはまだまだ若い証拠とポジティブに考え、今日も1日頑張りたいと思います。

 

 

2012. 1.23  参った、、、

2012年1月23日 月曜日

あああぁぁぁーーー!!

積もっちゃってるよーーー!!

IMG_4532

雪ナンてスキー場だけ降っといて欲しいわ

 

既に明日の朝の通勤が憂鬱です(涙)

2012. 1.23  体調管理に気を付けましょう

2012年1月23日 月曜日

先週、東京にも初雪が降りましたね

寒いのは参りますが、長らく乾燥した天候が続いていたので良しとしましょう。

ついでに、少々コラムをサボりましたが、それも良しとしましょう(笑)

 

それにしても、寒い日が続きますね。

昨日は、当初の予報に反して午後からちょっとだけ日が差したりもしましたが、やはりこの冬は寒いようで、ここ1ヶ月近く、全国で平均気温が平年に比べて低いそうです。

この先の気温も平年より低くなる予想だそうで、6年振りの寒冬になる可能性が高いそうな、、、

インフルエンザも流行の兆しだそうで、皆さん体調管理に気を付けましょう。

 

、、、っていうフクダは、少々体調不良気味(汗)

気を付けたいと思います。 はい。

 

2012. 1.18  歯科インプラントトラブル急増の理由

2012年1月18日 水曜日

NHKクローズアップ現代で「歯科インプラントトラブル急増の理由」という番組がありました。

今までもこの手の番組が度々ありましたが、大抵はトラブルの話題ばかりを煽るような、いかにもインプラント治療そのものが危険と視聴者にとらわれかねない構図で作られているようなモノが多いです。

まぁ マスコミ的にはそういった切り口の方が視聴率的にいいからなのかは分かりませんが、もっと肝心のリスクを如何にして減らすかというような重要なファクターについての検証をして貰いたいモンです。

 

さて、インプラント治療は、取り外し式の入れ歯に取って代わるには十分な機能と審美性を確保でき、これまで多くの患者様がその恩恵に与っています。

高度でリスクの少ない歯科医療を提供するため、多くの歯科医師が日々研鑽を積んでいる一方で、番組内でもあったような、経営難に陥る歯科医院が経営財源確保のために、売り上げ至上主義でインプラント治療を行っているような輩が一部にいることも残念ながら事実です。

顔を出さず声も変えてインタビューに登場した歯科医が、「インプラント治療すれば儲かる」などという発言(本心で言ったのか番組的に言わされているのかは分からないが、、、)があったことは非常に悲しくあり、苛立たしくもあります。

 

今回のテーマから、この番組を見た一般の視聴者にトラブルだらけの治療にしか映らなかったと思いますが、インプラント治療のメリットは非常に大きい。

しかし、そのメリットを十分に引き出すためには、知識や技術はもちろんのこと、術前の十分な診査診断と治療計画が非常に大切であり、適切なインプラント治療は、決しておかしなトラブルだらけの治療じゃないです。