2011年10月 のアーカイブ

2011.10.29  嬉しい一言に

2011年10月29日 土曜日

1週間の疲れも溜まりに溜まり、ようやく土曜日に辿り着きました(笑)

 

最近 暑いんだか寒いんだかよく分からない天気に振り回されますね。

さらに、月末を迎え、仕事にも振り回されるオマケ付きです(笑)

 

さて、そんな風に仕事に追われて煮詰まってくると、「一体自分は何のために頑張ってるんだろう、、、」って、ふと思ったりもするコトがあるワケですが、重度の歯周炎で1年ちょっと通院され、本日晴れて治療が終了した患者様から、最後にありがたいお言葉を頂きました。

嬉しいですね。。。

きっとそんな一言を頂きたくて頑張っているのだと思います。

そして、そんな一言を頂くと、ユンケルでも飲んだかのようにパワーが漲るのです。

でもそのお言葉、、、 出来れば疲れがピークだった今週水曜日あたりに聞きたかったです(笑)

 

と、いうワケで1週間が無事終わりました。 今週もお疲れ様でした。

疲れと寒さで体調を崩しやすいので、風邪などひかぬよう皆様ご自愛下さい。

では、来週も頑張りましょう。

 

2011.10.27  入会のススメ

2011年10月27日 木曜日

コラムをちょっとサボると友人が心配してくれます(笑)

大丈夫。 生きてる生きてる

 

さて、業界話、、、

今月、三鷹市歯科医師会に2名の若手の先生が入会しました。

久し振りとなる新入会員。 嬉しいですね。

 

ところで、一般の方からすれば、「開業したら歯科医はみんな歯科医師会に入会するのが普通なんでしょ?!」と思われるかもしれませんが、別に歯科医師会に入会しないと開業出来ないワケじゃありませんし、歯科医師会が入会を強制しているワケでもありません。

入会するかしないかは、あくまで個人の自由。

で、最近は特に、「会費もバカにならないし経費が増えるから」「付き合いが面倒クサイ」「時間のムダ」など、「入会してもメリットないから・・・」なんてレベルの考え?!からなのか、歯科医師会に入会されない先生が多いです。

ちなみに、ある地区の歯科医師会では、新規開業する医院の半分以上が歯科医師会に入会しないそうです(汗)

 

、、、そんな先生方にちょっと言いたい。

 

地域の公衆衛生活動、保健活動、学校医など、膨大な人的・経済的費用を払っているのは他でもない歯科医師会です。

ある意味、入会しない先生達は、その膨大な歯科医師会の努力の結果にタダ乗りしているとも言えます。

ウチの会長先生ナンて、自分の医院の赤字覚悟で公職に飛び回ってますモン、、、

 

政治的な働きかけもそうですし、歯科医師会の求心力が減退することは、いずれ歯科界のマイナスとなり、入会しない先生達も含め全員に回ってくる事でしょう。

歯科医師会に入会していない先生には、是非とも考えて頂きたいと思います。

 

 

ところで、昨日 木枯らし1号が吹いたそうな。

一昨日は夏日だったのにねぇ、、、

寒暖の差が激しいので、皆様 体調管理に注意しましょう。

 

2011.10.23  歯科医師会 秋の旅行 〜その3〜

2011年10月23日 日曜日

さてさて、今宵のお宿は、水道橋近くの「庭のホテル」

P1010440 P1010441

伝統とモダンが調和したオシャレなホテルで、ミシュランにも掲載されたそうです。

都内に住んでると、都内のホテルなんで泊まることもありませんから、ちょっと新鮮。

しかしながら、飲んでグダグダにって、ホテルに寝に帰っただけナンですがね(笑)

 

さて、東京に住んでいてもまだまだ知らないところって結構ありますね。

機会があれば、まだ知らない東京をもっと見てみたくなりました。

 

 

2011.10.22  歯科医師会 秋の旅行 〜その2〜

2011年10月22日 土曜日

江戸東京博物館を後にした歯科医師会ご一行様は、江戸の情緒を今に伝える街「浅草」へと移動。

日も暮れ、お腹も良い具合に空いたところで向かった先は、料亭「瓢庵(ひさごあん)」

P1010423

ぐるナイの「ゴチになります」でも紹介されたことがあるそうですが、玄関に入る前からして、その敷居の高さを静か〜に主張してくる雰囲気(笑)

ナンとも場違いな所に来てしまった感アリです(汗)

 

さて、美味しいビールと滅多に口にするコトの無いお料理をいただきながら、きっとフクダの人生の中で、後にも先にもこれっきりであろう体験してきました。

P1010427(Oh ゲイシャ!!)

初めて間近で見ましたが、ホント素敵ですね。 

そして、現在日本に4人しかいない、太鼓持ち(幇間 ほうかん)の芸も堪能。

P1010430(粋な笑いです)

歌や踊り、小咄と食事の席を盛り上げてくれます。

さらに、お座敷遊びも。。。

P1010436(ノリノリ 笑)

う〜ん とっても大人な世界です。

 

「江戸」の昔より、今も変わらぬ伝統に触れた夜でした。

 

2011.10.22  歯科医師会 秋の旅行 〜その1〜

2011年10月22日 土曜日

歯科医師会会員の親睦を深める秋の旅行。

例年、箱根とか比較的近場が多いんですが、皆さん大体行ったコトがある所ばかりなので、今年は担当理事が趣向を変え、さらに近場に(笑)

東京に住んでいても、なかなか行く機会のない東京へ行ってきました。

 

両国国技館の側にある「江戸東京博物館」

時代と共に移り変わる、江戸東京400年の歴史と文化を展示する博物館で、浮世絵や巻物、着物、当時の人々が実際に使っていた実物資料、さらには復元した大型模型に至るまで様々なモノが展示されており、そこに暮らす人々の生活を楽しみながら学ぶことが出来ます。

と、いうワケで、幾つか写真を撮ってきましたので、スナップ集をどうぞ。

P1010405(江戸の町並みを再現したジオラマ)

 P1010404(徳川家康像)

P1010406(江戸城シャチホコ)

P1010407(火消しの纏)

P1010409(本物の小判)

P1010410(歌舞伎の一場面)

P1010411(明治の町並みを再現したジオラマ)

P1010412(学問のススメ)

P1010414(当時の電話ボックス)

P1010417(パーマの機械)

P1010419(カラーテレビ こんなんだったよね)

P1010420(スバル360)

 

他にも歴史や文化を知ることの出来る展示品が沢山ありました。

個人的には、こういう所に来ることがあまりないんですが、意外に楽しい(笑)

一度は行ってみる価値アリです。

子供の夏休みの自由研究ナンかにもいいかも?!

 

博物館の外には現代の東京を象徴するスカイツリー。

P1010421(写真がボケててスミマセン)

未来の東京はどんな風に変わっていくのでしょうかね。

2011.10.21  お大事にどうぞ

2011年10月21日 金曜日

最近?! でも無いか、、、(笑)

回りから「病んでる病んでる」ってよく言われてますが、我がオカンが丈夫に産んでくれたお陰で、意外と健康体(笑)

これまで滅多に病院に掛かるコトもなく過ごしてきました。 

しかしながら、数日前から左目が真っ赤。

日を追うごとにちょっと酷くなり、さすがにこりゃアカンと、久し振りに病院に行ってきました

 

ちなみに 結果は大したコトもなく、目薬を貰ってアッサリ終了。

P1010402

 

しかしながら、久し振りに病院ナンかに掛かると異様に緊張するモンですね。

「きっと、ウチに掛かる患者様もきっとこんな気持ちなのね、、、」と、患者様の気持ちに浸ります。

そう言った意味では、自分が患者になるのも、たまには良いモンです。 はい。

 

 

2011.10.20  パワースポット

2011年10月20日 木曜日

忙しかった1日。 今日も1日お疲れ様でした

、、、明日も忙しくなりそう

と、いうワケで明日のパワーを付けるため、診療後にドクター・スタッフたちとパワースポットへ(笑)

P1010399(武蔵家)

家系を食べるのは久し振りナンですが、久々に食べるとやっぱ美味いんですよね〜。

ラーメン、キャベチャー・白飯のゴールデントリオを注文。

P1010400

相変わらず、スープの濃厚さが、昼ドラのベットシーンみたいです(笑)

で、最後に残ったスープに薬味を入れて白飯に掛けて喰う、、、 まさに至福

 

明日の診療も頑張れそうです

 

2011.10.19  口コミ

2011年10月19日 水曜日

上顎前歯部の審美不良で相談にいらっしゃった、アラエイティーの患者様。

ちなみに、フクダにとっては縁遠い世界ナンですが、ナンでもその道ではとても有名な方らしいです。

で、ウチの患者様であるご友人のご紹介とのコトで、遠いところにお住まいなのにもかかわらず、わざわざいらっしゃってくれました。

 

、、、ご紹介の患者様が多いってのは、本当にありがたいですね。

通りががかりでもなく、インターネットでもなく、すでにふくだ歯科に通院された患者様が、ウチの治療や院内の雰囲気などを心地よく感じてくれて、ご自分の大切な人を紹介して頂いてるのですから。。。

ご期待に添えるよう、スタッフ共に一生懸命頑張っていきたいと思います。

 

ところで、ソレ専門のサイトがあったりなど、インターネット上には様々な口コミがありますが、親しい友人や知人などからの口コミとネット上の口コミというのは、その性質からして異なります。

そもそも口コミとは、実際にいらっしゃった方が、友人や知人などに「どうだった」と伝えるのが口コミであり、そこには多少なりとも責任が生じるワケですが、これに対してネット上の口コミというのは、実名を晒していない限り全くの無責任であり、そこに第三者が介在するのですから操作も可能です。

ですから、最近じゃ良い口コミコメントを大量に投稿して、医院のランキングを上位にする代行業みたいなモンもあるらしい、、、(汗)

要するに集患目的とした自作自演のお手伝いなワケですが、こうなってしまうと、もはや口コミでもナンでもありません。

今や歯医者業界も大変な時代ですから、そんなビジネスが成り立つんでしょう、、、きっと。

ちなみに、ウチもあるランキングサイトに名前が挙がってますけど、そんなモノに頼らなければ自院が成り立たない状況じゃないです(笑)

 

また、中にはちゃんとした口コミコメントもありますが、良いコメントが書いてあったから行ってみたのにダメだったナンていうコトは結構あると思います。

Aさんにとっては良くても、Bさんにとっては合わなかったナンてコトはよくあることで、結局のところ患者様対歯科医師は人間対人間ですから、相性というのは必ず存在します。

まぁ 本来それが大前提なワケですが、口コミに過剰な期待を持って来院してしまうと、ちょっとしたことがきっかけで、簡単に不満へと転化してしまうコトもあるので、口コミばかりを頼りにするのは非常に危険です。

 

ですから、最終的には自分の判断によるところでしょうね。

 

2011.10.18  AED

2011年10月18日 火曜日

2004年7月から、医療従事者だけでなく一般市民でも使用できるようになったAED(自動体外式除細動器)。

心臓が痙攣して血液を送るポンプ機能を失った状態(心室細動)になった時、AEDが心臓の動きを自動解析し、除細動が必要な方のみ電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。

今ではだいぶ普及し、空港、駅、スポーツクラブ、学校、公共施設、企業など、人が多く集まるところを中心に設置されていますね。

ウチも待合室に設置してあります。

 

ところで、胸に貼る電気ショックを与える部分のパドル。

P1010398(コレね)

1回のみの使い捨てで使用期限があるため、使っても使わなくても期限がくれば交換です。

しかも、ウチは一応念のため大人用と小児用の2つあるし、時期がくればバッテリーも交換しなきゃいけません。

 

で、ちょうど前のパドルの使用期限が来たので新しいパドルを注文したんですが、コレが経営者泣かせで意外に高い(涙)

金額を見た瞬間、危うくAEDが必要になりそうでした(笑、、、イヤ 笑えない)

 

まぁ AEDを使わないコトに越したことはないのですが、もしもの時に無いと困るし、言うなれば、何も起こらないための「お守り」ってトコですかね。

、、、にしても、高いお守りですゎ

 

2011.10.17  院内勉強会

2011年10月17日 月曜日

昨日の日曜日。 夏が帰って来たような、汗ばむ陽気でしたね。

で、月曜日。 また1週間の始まりです。

今週も気合いを入れていきましょう!!

 

さて、本日は18時で診療を終了し、歯科用CTについての院内勉強会。

先月末に歯科用CTを導入したふくだ歯科ですが、操作方法をはじめ、基本構造や被曝線量、解剖構造とパノラマレントゲンとの比較・読影など改めて勉強しました。

 

どころで、以前より気になっていたコトですが、最近「このCTって必要なくネ?!」っていうスライドがセミナーであったり、投稿論文ナンかに載っているのを度々見かけるようになりました。

歯科用CTがインプラント治療などにおいて大事な診断ツールではあることに間違いありませんが、正しいレントゲン読影を習得するのがまず先であって、その上で歯科用CT本来の必要性の論議が成り立つのがフツーだと思うのです。

しかし、症例発表を作製するためだけのような無意味なCT撮影があったり、あるいは、CT自体が診断の為ではなく医院の付加価値に成り下がっているような、まるで医院の宣伝のための客寄せパンダ程度では、ちょっとねぇ、、、と、違和感を感じるのです。

 

CTは撮るコトが目的じゃなく、あくまで診断するための手段。 ただソレだけ。

そのために、知らなければならない診断知識は数倍に跳ね上がるし、スキルもしかり。

更に勉強が必要ですね。