今宵は、医師会の会議室にて医師会、薬剤師会、歯科医師会での合同の会議。
今回で2回目となる会議ナンですが、行政も絡む内容のこの会議の委員会メンバーをやらされる 拝命しまして、各会のお偉い先生方が勢揃い。
場違い感アリアリですが(笑)、各会から意見が色々と出まして、とりあえず枠組みらしきが出来てきました。
フクダは、控えめなw発言しかしてませんでしたケド(笑)
今週は会議続きでありまして、コレも仕事とは言えね、夜の診療が全然出来ず、患者さんの皆さんスミマセン orz
今宵は、医師会の会議室にて医師会、薬剤師会、歯科医師会での合同の会議。
今回で2回目となる会議ナンですが、行政も絡む内容のこの会議の委員会メンバーをやらされる 拝命しまして、各会のお偉い先生方が勢揃い。
場違い感アリアリですが(笑)、各会から意見が色々と出まして、とりあえず枠組みらしきが出来てきました。
フクダは、控えめなw発言しかしてませんでしたケド(笑)
今週は会議続きでありまして、コレも仕事とは言えね、夜の診療が全然出来ず、患者さんの皆さんスミマセン orz
朝晩はめっきり冷え込むようになってきて、一歩ずつ冬が近づいて来ているのを感じます。
今年も残すところ、およそ1ヶ月。
世の中も段々と年末ムードになって来ました。
ところで、「夢を追う男性」にはある種の魅力があって、格好良く写りますよね。
俳優を目指していたり、ミュージシャンだったり、スポーツ選手だったり。
ちなみに、フクダも夢を追う男の一人です(笑)
お出掛けついでに今年も買いました。
10億 カモーン!!
夜の診療を休診しまして、学術講演会に出席。
杏林大学顎口腔科の先生に講師をお願いをいたしまして、周術期の口腔管理についてお勉強してきました。
三鷹市内の大学病院ですんでね、医療連携ではいつもお世話になってます。
さて、同業者諸氏には釈迦に説法ですが、周術期に口腔ケアを行うことで、誤嚥性肺炎などの術後感染の減少、放射線治療や化学療法中の口腔粘膜炎の軽減、それに伴う平均入院日数の短縮や投薬量の減少など、様々な効果が報告されています。
お勉強の内容としては復習メインでありましたが、症例提示では、流石に一般開業医では診ないような症例に正直驚きまして、近隣の開業医として医療連携の役割と重要性を再考しました。
今度 大学病院にお邪魔して、実際の臨床を見学してきたいと思います。
夜は、多摩地区の全歯科医師会の専務が一堂に集まる会議、通称「専務会」
独特の雰囲気って言うか空気感の マジメな会議にマジメにw 参加してきました。
さて、各地区における懸案事項などについてやその他モロモロについての会議ですが、それぞれの歯科医師会の規模も違えば、地域性などもあったりで、各地区それぞれに色々と苦労しているなーと。
あと、歯科医師会への新入会員の未入会問題は、何処も共通の悩みのタネでして、アレコレ意見が出て、会議も長々と。
ってかね、毎年のコトとは言え、月曜から会議ってマジ勘弁です orz
アメリカンフットボール部の後輩が入院していまして、若松先生と一緒にお見舞いに行って来ました。
病室に行ってみると、思ってた以上に元気そうな顔をしていて、ひと安心。
まだ完全復活とはいかないにしろ、とても優秀な後輩ですからね、近いうちにまた元気な姿を見せてくれるコトでしょう。
みんな待ってるぞ。
話は変わりますが、お見舞いのついでに、学生時代の思い出の味を食べて来ました。
ちなみに、この写真を見たら、アメリカンフットボール部の部員をはじめ、大学関係者は懐かしさに歓喜するコトでしょう(笑)
今は、メニューから無くなってしまった「バラ肉ご飯」
お店にムリを言って、わざわざ作って貰いました。
あの頃と変わらぬ味。
後輩が退院したら、また一緒に食べに行きたいと思います。
毎年恒例のスタッフ達との旅行。
皆さんそれぞれに予定がありますから、今回は少数精鋭で(笑)金沢へ。
ちなみに、フクダは去年 歯科医師会の旅行で金沢に行ってまして、それがとても良かったんでね、みんなも連れて来てあげたいなってコトで、今年の旅行が金沢に相成りました。
さて、東京駅から新幹線に乗り込みまして、寝ている間に(笑)金沢に到着。
ホント、金沢は近くなりましたね。
ちょっと肌寒かったです。
駅でレンタカーを借りて移動しまして、まずはお昼。
去年の歯科医師会の旅行でも来ました、2016ミシュラン金沢で2つ星獲得の老舗料亭です。
料理はもちろん、お庭や店の雰囲気も去年来て良かったんでね。
みんなも喜んでくれたようで良かったです。
たまには贅沢も良いでしょ。
お腹が満たされた後は、金沢の名所の定番、兼六園を観光。
ところどころで、紅葉が丁度 見頃を迎えていました。
季節毎に景色も変わりますから、雪化粧をした頃にもまた来てみたいですね。
兼六園を観光した後は、今日のお宿へと向かいまして、その途中にある、千里浜なぎさドライブウェイにもちょっと寄り道。
ここは、車で走れる日本唯一の砂浜。
よくテレビなんかで話題に取り上げられる観光スポットで、フクダも1度は来てみたかったところでして、全長約8Km の砂浜を潮風を受けながら波打ち際を走るのは実に爽快。
沈む夕日を見ながらのドライブは感動モノです。
さて、再び車を走らせて、本日のお宿、和倉温泉に到着。
早速 温泉に入り、目の前の海をひたすら眺めながら湯に浸かっていると、日々の疲れがほどけると共に頭の中のゴチャゴチャしたモノがみんなすーっと無くなります。
夕食は、もちろん海の幸。
先週カニも解禁になりまして、みんなひたすら無言でカニを貪りました(笑)
昼も夜も食べ過ぎました w(太)
日頃の疲れに移動の疲れ、温泉に入って、ビールも飲んで、たらふく食べて、フカフカの布団と条件が全て揃いまして(笑)、そのまま寝落ちしました。
さてさて、2日目は、金沢へと戻って、市内観光を。
まずは、東茶屋街を散策。
タイムスリップしたような、風情ある街並みです。
そして、公園のように開かれた場所に、正面や裏側といった区別のない円形のデザインの21世紀美術館も行きました。
プールの中にいるような、フォトジェニックなところが人気ナンでしょうね。
かなり混んでましたね。
近代的、個性的な作品の数々を見て回りましが、芸術を理解するには、まだまだフクダには難しいようです(笑)
ラストは、お土産と遅いお昼を兼ねて、近江町市場へ。
去年の歯科医師会の旅行でも来た回転寿司屋さんですが、ネタが大きく安くて旨い、回転寿司のクオリティーとは思えないお店です。
ノドグロが神 !!
ココでもたらふく食べまして、昨日今日で間違いなくw 太ったなと(爆)
そんなこんなで、アッという間の2日間でしたが、スタッフ達に日頃の激務の慰労になってくれたなら幸いですね。
明日からまたお仕事頑張りましょう。
11月も折り返して、着々と今年も残り少なくなってきました。
コンビニに置いてあったチラシも、お歳暮、おせち、年賀状とめっきり年末モード。
これからナンだカンだと忙しくなって、気付けば今年もアッという間に終わってしまいそうな、、、そんなカンジです。
1年ってホント早いよね、、、 嗚呼。
朝イチは、校医を勤める小学校で、今日は5年生の歯磨き指導。
まず 養護の先生のいらっしゃる保健室へと行ってみると、電気は付いて無いし、誰も居ないし、、、アレ?!
すっかり時間を勘違いをして、1時間 早く来てしまったようで、一旦 出直して 朝マックへ(笑)
揚げたてのハッシュポテトが旨いです。
さて、時間になったので、再び小学校へ。
先日の学校歯科医会の研修内容を一部 パクリまして 参考にしまして、去年のスライドに少々 手を加えて 歯磨き指導。
歯磨き指導の内容もそれなりにボリュームがあって、準備・片付けも含めて45分の授業時間でやるには結構な駆け足ですから、ちゃんと伝わっているかがいつも心配になりますが、ワークシートの感想もみんなしっかり書いてくれました。
高学年にもなれば、仕上げ磨きも無いでしょうからね、虫歯にならないよう、しっかり頑張って欲しいと思います。
土曜日の診療後、急いで調布へ向かいまして、東京都学校歯科医会のブロック別研修会に参加。
東京都の学校歯科医会のお偉いさん達も多く出席されておりまして、特別講演を2つ聴講してきました。
さて、近年 虫歯という疾患が治療から予防へと大きくシフトしていることは、歯科医療関係者で無くても周知の事と思われます。
講演を聴いて思うところ、学校健診のあり方も今後はもっと変わって、例えば、COの評価も細分化したり、う食活動性がターゲットになったりしていくんじゃないかなと感じたのでありました。
また、研修会後の懇親会でも、他地区の先生方とも意見交換しまして、特に歯磨き指導についての取り組みについては大いに参考になって、来年度はそれをそのままパクッてしまおうか(笑)と思うほど、とても有意義な研修でありました。