2011年11月 のアーカイブ

2011.11.30  卒業

2011年11月30日 水曜日

暖かな日差しの水曜日。 11月も今日が最終日です。 

 

さて、本日をもってスタッフのNさんが卒業です。

未経験で入局してきた彼女は、2児の母として家事・育児をこなしながら約3年間本当によく頑張ってくれました。

自分のスキルアップはもちろんの事、後輩の指導を含めた医院のマネージメント、更には、時折起こるちょっとした人間関係のトラブルの際にも中和剤のような役目をしてくれ、いつも笑顔を振りまいてくれました。

技術的な事や事務的な事も安心して任せることが出来たし、何より、医療人として大切な患者様に寄り添うことの出来る優しさを沢山持っていましたから、何人もの患者様が彼女の退職を惜しんで下さいました。

改めて言わずとも、その事は本当に彼女の当院に対する功績は枚挙に暇がないことを雄弁に物語っています。

 

退職後彼女は、歯科とはまた別の世界に活躍の場を広げ、今までの豊富な経験を生かして更なるステップアップの為に頑張ります。

戦力ダウンではありますが、そんな彼女と一緒に仕事を出来たことを嬉しく思います。

 

最後に記念撮影

P1010478

退職って言っても近所だし、いつでも遊びに来るように。。。

 

今まで本当にありがとう。 これからもガンバレ!!

 

2011.11.29  学術講習会

2011年11月29日 火曜日

今夜は、三鷹市歯科医師会の学術講習会。

慶応大学医学部歯科口腔外科教室の和嶋先生をお迎えし、口腔顔面痛についてのお勉強です。

2011.11.29

 

ところで、日常診療の中で、時折 診断に苦しむことがあります。

視診、触診、レントゲンなど、器質的変化が見られないにもかかわらず、原因不明の痛みや難治性の疼痛など訴えるケース。

痛みの原因が歯科が原因していることもあれば、他科の領域の問題が原因となって起きているあることもあります。

直ぐにでも痛みを取って上げたいところですが、診察した時点では見えてこなかった症状が時間経過と共に現れ、はじめてその原因が解り診断がつくこともあります。

ですから、確定診断出来るまでは不可逆的処置をしないのが鉄則です。

 

基礎である痛みのメカニズムから細部に至る臨床の対応まで、時間が足らなかったくらい盛り沢山な内容の講習会。

講習会後はお食事もご一緒させて頂き、そこでも熱いディスカッション。

大変勉強になりました。

 

 

2011.11.28  クリスマスが今年もやってくる〜

2011年11月28日 月曜日

どんより曇り空の月曜日

年末が近づくにつれ、着々と忙しくなってきました(汗)

 

さて、クリスマスまであと1ヶ月を切り、街中も段々とそれっぽくなってきました。

ウチも負けじと飾り付け。

P1010476

 

寒くなってきましたね。

体調管理に注意しましょう。

2011.11.25  合同理事会

2011年11月25日 金曜日

夜は毎年開かれる武蔵野市歯科医師会と三鷹市歯科医師会の合同理事会に出席。

三鷹市に隣接する自治体の歯科医師会の中でも、武蔵野市歯科医師会とは特に交流が深いです。

 

まぁ 三鷹の歯科医師会の面々は、夜な夜な吉祥寺の街で深夜パトロール(笑)してますから、居酒屋ナンかで武蔵野の先生方とバッタリ!! ナンてコトもたまにあります。

言うなれば、ウチらも夜だけ武蔵野市歯科医師会の会員みたいなモンですナ(笑)

ですから、身内の飲み会の延長みたいな、そんな和気藹々とした雰囲気の合同理事会でした。

学術的な事や経営的な事、悩みや苦労ナンかも一緒だったりしますから、まぁ色々と勉強になりますね。

 

そんな中、ある先生とのお話の中で、治療結果が自分の思う通りにいかないことと、医療ミスとは全く違うコトが理解できない患者様がいて、、、という事を嘆いていました。

そうだよな〜

歯科だけでなく医科もそうでしょうけど、治療結果が全て患者様の思う通りになるんだったら、日本の平均寿命は120歳を超えるよね(笑)

 

2011.11.24  異業種交流

2011年11月24日 木曜日

本業終了後、歯科と関係のない業界の方とお食事

深夜まで食事しながら色々な話をしてきました。

 

さて、他業界での常識が医療業界では非常識だったり、またその逆だったりと、出来るだけ歯科と遠い人たちとも積極的に交流して、そして、情報交換する中で、歯科医院のマネージメントのヒントを見つけます。

狭い歯科業界の中に長くいると、気付かぬうちに段々と視野が狭くなってたりしますしね。

フクダよりも年下の方ですが、色々な知識や経験を持ち、とても勉強になりました。

 

人生において何かを学ぶ時、年上も年下も関係ありません。

「我以外皆我師也」

ホント その通りですね。

常にフレキシブルな考え方を持ち続けたいと思います。

 

2011.11.22  時代と共に変化

2011年11月22日 火曜日

歯科医師会の執務で、午後から保健センターへ幼児歯科健診に行ってきました。

P1010473

 

ところで、今まで幼稚園や保育園などに健診へ行ってきましたが、昔に比べて子供の虫歯が減っているのは間違いないですね。

その反面、逆に増えているのが歯列不正。

歯の本数やサイズにはあまり変化がないものの、食生活の変化から硬いモノを食べることが少なくなり、現代人の顎がだんだんと小さくなってきているからしょう。

 

それから、増えたな〜って思うのが子供の名前。

正直読めない名前がチラホラでした。

 

良い悪いは別にして、どちらも時代と共に変化していくモンなんでしょうかね。

 

2011.11.21  もうそんな季節ですね

2011年11月21日 月曜日

日ごとに寒さが増している気がします。

今週も元気にいきましょう!!

 

さて、今日も淡々と1日の診療が終わり残業をちょっとし始めたんですが、まだ月曜なのに思わず集中して一週間分の力を使い切ってしまいそうになったので、コリャ柄じゃないと早々に撤収したフクダです。

で、帰り道、、、

P1010472

商店街のクリスマスのイルミネーションが眩しかったです。

もうこんな季節ナンですね。

あと1ヶ月もすればクリスマス そして、アッという間にお正月が来るでしょう(汗)

早いですね。。。

 

年末までと言いたいところですが、とりあえず週末まで頑張りましょう!!

 

2011.11.19  歯医者に挑戦

2011年11月19日 土曜日

ネット上で取り上げられていた記事で見つけました。

【Golovchino(ロシア)15日 ローター】 ロシアのプーチン首相は15日、西武ベルゴロド州を訪問し、地元の病院をしさつしたほか、学校で授業見学などを行った。

私服姿で同州の村Golovchinoを訪れた首相は、白衣を着て病院職員の説明を受けた。同病院の歯科室では冗談交じりに治療器具を持ち、患者席に座ったサフチェンコ同州知事に治療を行うジェスチャーも見せた。

また首相は地元の学校も訪問し、教室で学生らと談笑したほか、楽器演奏を見学した。

r

さすがは元KGBの風格と言ったところでしょうか。

州知事の顔が引きつって、もはや拷問しか見えない(笑)

 

ロシアだけに恐ろしやです(笑)

 

2011.11.18  診療報酬改定案

2011年11月18日 金曜日

厚労省は17日の社会保障審議会の医療部会で、来年度の診療報酬改定の基本方針の案を示し、現在これについて論議がされています。

最終的なとりまとめはまだ先の話ですが、ナンだカンだ言っても政府は医療費削減が命題ですからね、、、

今ごろ霞ヶ関のお偉いさんたちは、コーヒーでも飲みながら机の上で数字をいじって、どうやって医療費を下げてやろうか必死になって悩んでおられる頃でしょう。

本当にご苦労様です。

しかしながら、言っとくけど歯科の医療費ナンて医療費全体の9%弱しか無いんだし、これ以上悩んだってもう削減するところナンて無いんだから、ムダな努力はやめてね(笑)

 

さて、そんな現場の苦労も知らない厚労省には、保険診療のモデルとなる診療所を作って頂き、彼らが考えた複雑難解でおバカなルールを厳守して、どうやったら歯科医院の経営を継続できるかを是非試して頂きたい。

そうすれば、歯科医師だけでなく国民にもエビデンスを示すことが出来るじゃないですか。

そのモデル診療所のドクターは、もちろん厚労省の技官様でお願いしたいと思います。

そうそう、ちゃんと開業資金の借り入れから損益分岐も計算して頂きたい(笑)

 

2011.11.17  連日ですがナニか?!

2011年11月17日 木曜日

昨日のコラムで、数名から「またラーメンかよ!」ってツッコミのメールを頂戴しました。

我がコラムにはコメント欄を設けていないので、皆さん個人的にメールで絡んできます。

まるで、麺に絡むスープのようです(笑)

 

で、恥ずかしながら、今宵の終わりもラーメンでした。

jyunren

きっと「連日ラーメンかよ!!」ってツッコミがまた皆さんから来るでしょう(笑)